こんにちはTake(@Take_Channel_PC)です。
この記事では、Realme GT Neo5 SEの「顕微鏡カメラ」を使って撮影した写真を紹介していきます。
最後にはOPPO Find X3 Proの顕微鏡カメラとの比較もあります。
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
Realme GT Neo5 SEについて
Relame GT Neo5 SEは、2023年4月11日発売のスマホです。
Realmeとは、OPPOのサブブランドとして設立した後、2018年にOPPOから分離した企業です。
Realmeのスマホは、現時点(2023/08/24)では日本市場に上陸していませんが、今後上陸する可能性があります。
ここで、Realme GT Neo5 SEのカメラスペックを紹介しておきます。
画角 | 画素数 | F値 | センサーサイズ | |
広角カメラ | 25mm | 64MP | f1.79 | 1/2インチ |
超広角カメラ | 16mm | 8MP | f2.2 | 1/4.0インチ |
顕微鏡カメラ | 不明 | 2MP | f3.3 | 不明 |
このスマホの特徴は、なんといっても顕微鏡カメラです。
顕微鏡カメラで有名な機種には、OPPO Find X3 Proがありますが、Realme GT Neo5 SEの顕微鏡カメラの完成度はどうなのでしょうか。
実際に検証してみました!
カメラの使用感について
カメラUIはOPPOのスマホと同じなので、馴染みがある方も多いと思います。
顕微鏡カメラの倍率では、20倍と40倍(デジタルズーム)を選ぶことができます。
顕微鏡カメラにオートフォーカスはなく、固定焦点です。
被写界深度が浅く、ピントが結構シビアなので、何枚か連写して撮ると良いです。
実際に顕微鏡カメラを使う様子
「え、まだ寄れるの??」って思ってしまうくらい寄れますね。
作例
では早速作例を見ていきましょう!
左側が顕微鏡カメラで撮った写真、右側が通常カメラで撮った写真です。
小さな生き物
カビ
ダンゴムシ
カビや虫が苦手な方がいたら、ごめんなさい。
小さくて普段あまり気にしないものかもしれませんが、クローズアップしてみると、特徴的な形状をしているのですね。
植物
庭にある植物をいろいろ撮ってみました。
ローズマリー
庭の木の葉っぱ
もみの木
観葉植物
スモークツリー
植物の葉脈や表面の構造など、とてもはっきりと見ることができました。
植物は風で揺れるので、かなり撮るのが難しかったです。
何枚も連写し、その中から上手く撮れていたものを選びました。
食べ物
枝豆
米
食べ物スレスレまでカメラを近づけるのは少し抵抗がありましたが、面白い写真が撮れました。
あんまりお行儀が良くないので、皆さんがやるときには気をつけてください。
文房具
シャープペンシルの先
ボールペンの先
消しゴムのカス
定規の目盛り
自習室にRealme GT Neo5 SEを持っていき、勉強の息抜きに顕微鏡カメラで遊んでいました笑
中国で売られているスマホなので、シャッター音が鳴らず、周りの迷惑になることなく遊べます。
繊維系
クッションのカバー
パジャマ
新聞の文字
ランチョンマット
繊維系はやっぱり面白いですね。
顕微鏡カメラで撮る定番の被写体です。
身近なもの
洗濯バサミ
iPhone 12 Proのフラッシュ
3枚目のように、ドライバーが欠けていないかを確認するなど、便利な使い方もたくさんありそうです。
工夫次第で可能性は無限大です。
画面
LCD、mini LED、OLEDの三種類の画面を顕微鏡カメラでみてみました。
MacBook Pro 2017のLCD
MacBook Pro 2021のmini LED
iPhone 12 ProのOLED
各ディスプレイの仕組みがよくわかりますね。
顕微鏡カメラでドット抜けを見たらどう見えるのかなど、気になります。
動画の作例
Realme GT Neo5 SEの顕微鏡カメラでは動画も撮れるので、撮ってみました。
OPPO Find X3 Proとの比較
参考までに、OPPO Find X3 Proの顕微鏡カメラで撮った写真を載せておきます。
OPPO Find X3 Proのカメラスペックは以下の通りです。
画角 | 画素数 | F値 | センサーサイズ | |
広角カメラ | 24mm | 50MP | f1.8 | 1/1.56インチ |
超広角カメラ | 15mm | 50MP | f2.2 | 1/1.56インチ |
望遠カメラ | 48mm | 13MP | f2.4 | 不明 |
顕微鏡カメラ | 不明 | 3MP | f3.0 | 不明 |
作例
実際に比べてみて分かったのですが、GT Neo5 SEよりもFind X3 Proの方が、より高倍率で撮影することができました。
また、画素数が高く、より細かい構造まではっきりと写すことができました。
顕微鏡カメラを使ってみたい方へ
Realmeのスマホには、他にも顕微鏡カメラを搭載した機種があります。
しかし、Relameのスマホは、いわゆる「中華スマホ」のため、初心者にはなかなか手を出しにくい部分があります。
そんな方には、OPPO Find X3 Proがおすすめです。
国内で販売されていたスマホであるため、メルカリ等で簡単に入手することができ、使い方もわかりやすいです。
まとめ
普段当たり前のようにみている景色でも、顕微鏡カメラを通して見ると、かなり興味深い景色が広がっていました。
顕微鏡カメラが便利かと言われれば、疑問はありますが、この機能があることによって、何気ない日常が楽しくなることは確かです。
私自身、顕微鏡カメラで写真を撮るのがとても楽しかったです。
コメント