【パーティション管理】MiniTool Partition Wizard無料版をレビュー&使い方やエラー対処も

※この記事はMiniTool様から依頼をいただいて製作しています

こんにちはTake(@Take_Channel_PC)です。

今回は、パーティション管理ソフトのMiniTool Partition Wizardをレビューしていきます。

目次

MiniTool Partition Wizardについて

概要

「MiniTool Partition Wizard」は、MiniTool® Software Ltd.社が開発しているパーティション管理ソフトです。

このソフトを使うと、簡単にパーティションのサイズや構成などを変更できるほか、ディスクのエラーチェックなどをすることもできます。

「ストレージのことならこのソフトにお任せ」というようなソフトです。

今回レビューするのは無料版ですが、もっと機能が豊富な有料版もあります。

しかし、基本的な機能は無料版でも使うことができます。

無料版で使える機能は以下の通りです。

1. パーティション管理機能
2. ディスク診断機能
3. FATをNTFSに変換

プラン

MiniTool Partition Wizardの個人向けプランには以下の5つがあります。

プラン価格(税抜)支払いタイプ商用可否ライセンス台数
無料版0円生涯無料NG何台でも
プロ版5980円年次支払いOK1台
プロ・デラックス版11200円年次支払いOK1台
プロ・プラチナ版11470円年次支払いOK3台
プロ・アルティメット版18530円買い切りOK5台

各プランの機能などの差はこちらから見ることができます。

有料版もありますが、基本的には無料版で十分だと思います。

もちろん、有料版にしかない機能を使いたければアップグレードするのもありです。

もし有料版にアップグレードして気に入らなかった場合、30日以内なら全額返金してもらうこともできます。

有料版の詳細は下記のリンクから確認できます。

ダウンロード・インストール方法

インストール方法は他のソフトとあまり変わりませんが、少し注意しなければならない点があるため、そこも含めて説明していきます。

1.下のリンクからページを開き、「ダウンロード」をクリック

2.ダウンロードしたファイルを開く

3.日本語を選びOKをクリック

4.「無料版のインストールを続行します。」にチェックが入っていることを確認して「次へ」をクリック

5.「MiniTool Partition Wizard Free」の方のみにチェックが入っていることを確認して「次へ」をクリック

6.インストール先を選んで「次へ」をクリック

7.「完了」を押してセットアップを終了

MiniTool Partition Wizardを実行するにチェックが入っていると、「完了」を押した後に自動でソフトが起動します。

セットアップを終了するとソフトの画面が表示されました。

実際に使ってみる

今回は、パーティションを分割したあと、もう一度結合してみます。

分割のやり方

1.分割したいパーティションの上で右クリックする

2.出てきたメニューから「分割」をクリックする

3.「元のパーティションのサイズ」と「新しいパーティションのサイズ」を入力してOKをクリックする

4.「保留中の操作」を適用する

5.注意書きを読んでから「はい」をクリックする

6.作業内容を保存してから「今すぐ再起動」をクリック

7.処理が終わるまで待つ(黒い画面に英語が出てきますが、ほっとけば終わって再起動するので問題ありません)

※エラーが発生した場合は、この記事の「パーティション分割でエラーが起きた時の対処方法」をご覧ください

この時点では処理が始まっていないため、何かキーを押せばキャンセルできる
処理中

8.再起動後に確認してしっかりと分割されていれば成功です。お疲れ様でした。

結合のやり方

1.結合したいパーティションの上で右クリックする

2.拡張したいパーティションを選択して「次へ」をクリックする

3.結合したいパーティションを選択して「完了」をクリックする

4.「保留中の操作」を適用する

5.注意書きを読んでから「はい」をクリックする

6.作業内容を保存してから「今すぐ再起動」をクリックする

7.処理が終わるまで待つ(黒い画面に英語が出てきますが、ほっとけば終わって再起動するので問題ありません)

この時点では処理が始まっていないため、何かキーを押せばキャンセルできる
処理中

8.再起動後に確認してしっかりと結合されていれば成功です。お疲れ様でした。

ちなみに、分割よりも結合の方が時間がかかりました。

パーティション分割でエラーが起きた時の対処方法

パーティションを分割している途中に下の画像のようなエラーが出ることがあります。

私もこのエラーが発生しましたが、解決方法を見つけたため、紹介します。

エラーが起きる条件と解決方法

「元のパーティションのサイズ」を下の画像のように使用済み容量のギリギリにするとエラーが起きてしまいます。

そのため、「元のパーティションのサイズ」を余裕を持った値にするとエラーが起きなくなります。

この場合は「元のパーティションのサイズ」を100GBから150GBにしたらエラーが起きなくなりました。

まとめ

この記事ではMiniTool Partition Wizardをレビューしていきました。

このソフトを使うと簡単にパーティションを操作することができるため、ぜひ使ってみてください。

しかも、これだけ便利でありながら無料で使えるので、少しでも気になったらダウンロードしてみてください。

この記事が少しでも役に立てば幸いです。ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから

この記事を書いた人

静岡県に住む高校生。写真とガジェットが好きです。

関連

コメント

コメントする

目次